PR

日本製紙から届いた株主優待品(2025年3月分)6点セット

株主優待&配当金
記事内に広告が含まれています。

7月に、日本製紙(3863)から2025年3月末基準の株主優待品が届きました。

日本製紙の株主優待品はトイレットペーパーなど紙製品の詰合わせセット。

毎年少しずつセット内容は違うけれど、すぐに役立つものばかりなので毎年とても役に立っています。

届いた株主優待品ご紹介します。

スポンサーリンク

株主優待品 到着日

▪️到着日 2025年7月3日

日本製紙の2025年3月末基準の株主優待品は7/3に届きました(ヤマト宅急便)

箱はずっしりした重みがあります。

セット内容(スコッティシリーズ 6点)

今年の詰合せセットは全部で6点入っていました。

  • スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル) 〈無香料〉
  • スコッティ ティシュー フラワーボックス 250組
  • スコッティ カシミヤ エンボス
  • スコッティ ハンドタオル100 スマートタイプ
  • スコッティ ファイン 3倍長持ち※2 キッチンタオル 150カット 2ロール
  • スコッティ ウェットティシュー 除菌※3 ノンアルコール 33枚

株主優待品の内容についての詳細は同梱されていた案内書や公式HPでも確認できます。

▶️公式HP「2025年株主優待品 PDF

トイレットペーパーは「3倍長持ち」シリーズの4ロールパック

▪️スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル) 〈無香料〉

我が家は日本製紙の数年前にこのトイレットペーパーを株主優待で頂いてからとても気に入て、その後はこの商品しか買っていないほどです。

ワンカット分は薄めだけれど、何といっても1ロールの持ちの良さが優秀!

トイレットペーパーを買う頻度も減ったし、収納場所もコンパクト。

今年の優待品にも入っていて良かった。

▪️スコッティ ファイン 3倍長持ち※2 キッチンタオル 150カット 2ロール

キッチンペーパーも3倍長持ちタイプが入っていました。

ワンカットが小さめだから、少しだけ使いたい時に便利です。

そして、ボックスタイプは3種類入っていました。

▪️スコッティ カシミヤ エンボス

高級ティッシュのスコッティカシミヤは昨年に続いて今年も入っていました。

花粉の季節に毎年助かっています。

▪️スコッティ ティシュー フラワーボックス 250組

ボックスティッシュは250組入りの長持ちタイプ。

昨年も1箱入っていました。使ってみると、確かに通常の1箱より持ちが良いと分かりました。

ただし、結構圧縮されて入っているから最初の数枚が取り出しにくい気がします。でも長持ちするからこれも入っていると助かる商品です。

▪️スコッティ ハンドタオル100 スマートタイプ

ハンドタオルのボックスは1箱100枚入り。

ロールタイプより厚手でいろいろな用途に使えます。カットせずに使えるしコンパクトな箱だから縦置きもできます。

▪️スコッティ ウェットティシュー 除菌※3 ノンアルコール 33枚

除菌シート、今年はノンアルコールタイプが入っていました。

1パックは33枚入りだからパックは少し大きめ。

たくさん入っているからご家族で一緒に出かける機会がある時などには良さそう。

個人的にはバッグに入れやすい小さめタイプが2パックの方が我が家は使いやすいかなと思いました。

日本製紙のスコッティシリーズは「長持ち&コンパクト」にどんどん進化しています。

株主優待品は毎年届いても変化を感じられるのがメリットです。

過去の株主優待セット

日本製紙から今まで頂いた株主優待品については旧ブログでご覧頂けます。

2024年 日本製紙(3863)株主優待品「家庭用品詰合せ」今年は6点セット!
7月に日本製紙株式会社(3863)から株主優待品が届きました。2024年は久しぶりに配当も復活するとのこと、安心しました。日本製紙の株主優待品はトイレットペーパーやティッシュなどの家庭用品詰め合わせです。毎年少しずつ内容は変わりますが、どの...
2023年 日本製紙(3863)から届いた株主優待品「家庭用品詰合せセット」
日本製紙株式会社(3863)の株主優待品が今年も7月に届きました。昨年初めて頂いて、とても役に立ったので今年は届くのが楽しみでした。今年もトイレットペーパーやティッシュなどの家庭用品詰め合わせセットです。昨年とは少しセット内容は違いましたが...
2022年 日本製紙(3863)初めての株主優待品「家庭用品詰合せセット」
日本製紙株式会社(3863)から初めての株主優待品が7月に届きました。忘れた頃に突然届いて、さらに受け取った箱がずっしり重くてびっくり。紙製品の優待品なのは事前に分かっていたけれど、届いた詰め合わせセットは予想以上に充実の内容でした。届いた...

クレシアオンラインショップの案内書

クレシアオンラインショップの案内も同梱されていました。

こちらも毎年入っている案内です。

クレシア商品のオリジナルセットなどの詳細などが掲載されています。

送料・消費税込みの価格も表示されています。

まとめて注文したい時などにはメーカーの直送商品なので安心感あると思います。

日本製紙は配当は少ないのですが、やはりこの紙製品の株主優待はとても魅力がある銘柄です。

無配の時期でもきちんと株主優待品を送ってくれた企業ですので、今後も応援したいと思っています。

関連記事

日本製紙から期末配当金(2025年3月分)
6月に、日本製紙(3863)から2025年3月末基準の期末配当金を頂きました。日本製紙の2025年3月末基準での期末配当金は、■1株あたり期末配当金 10円(100株保有の場合⇒1,000円)■支払確定日 2025年6月30日期末配当金は前...
大王製紙から初めての期末配当金(2025年3月分)
6月に、大王製紙(3880)から2025年3月末基準の期末配当金を頂きました。今回受け取ったのが初めての配当金になります。期末配当金大王製紙の2025年3月末基準での期末配当金は、■1株あたり期末配当金 7円(100株保有の場合⇒700円)...
タイトルとURLをコピーしました