2025年2月末基準 ドトール・日レスHD株主優待品&配当金・マイドトール残高合算方法

株主優待&配当金

5月に、ドトール・日レスHD(3087)から2025年2月末基準の株主優待品と期末配当金を頂きました。

ドトールの株主優待品は今年もバリューカード(プリペイドカード)

今回届いた優待品と期末配当金をご紹介します。

スポンサーリンク

2025年2月 期末配当金

ドトール・日レスHD(3087)の2025年2月末基準の期末配当金は、

■1株当たり期末配当金 27円(100株保有の場合⇒2,700円)

■配当金支払確定日 2025年5月28日

前期期末配当金と比較すると、一株あたり23円→27円

4円の増配でした。

株主優待カード

ドトール・日レスHDの株主優待品はこの数年、毎年バリューカードです。

保有株式数に応じた金額がチャージされた状態で届きます。

100株保有の場合は、1,000分がチャージされています。

有効期限は2025年5月28日〜2026年5月31日

株主優待カード(バリューカード)の使用上注意点についても詳しく記載されています。

マイドトールで残高合算→有効期限を延ばせます

 

株主優待として届くバリューカードは有効期限があります。

今回届いたカードの場合、

有効期限は2025年5月28日〜2026年5月31日

実は、この有効期限を延ばす方法があります。公式HPにも記載されている方法です。

株式会社ドトール・日レスホールディングス|株主優待制度
株式会社ドトール・日レスホールディングスは外食業界におけるエクセレントリーディングカンパニーとして国内No.1の地位を目指します。

その方法は「マイドトール」から残高合算をするだけ。

ドトールアプリでも簡単に残高合算できます。

マイドトールで残高合算をしておけば有効期限を延命することができるのです。

具体的な合算方法や有効期限を延ばす方法については過去記事に書いてあります。

▼過去記事はこちら(下記リンクは旧ブログの記事です)

2024年ドトール・日レスHD(3087) 株主ご優待カード♪ マイドトールで残高合算方法
今年も5月にドトール・日レスホールディングス(3087)から株主優待品が届きました。ドトールの株主優待品は例年同様に「ドトールバリューカード」です。有効期限は1年間ですがマイドトールから「残高合算」すれば有効期限を延長することもできます。2...

マイドトールで残高合算しておけば、アプリからログインするだけで有効期限が2年延長できます。

ドトールで1人でお茶する時などはバリューカードの残高も無駄なく使えるので私はいつも残高合算しています。

気軽にいつでも使えるドトールの株主優待カード、毎年頂ける楽しみがあって良いですよ。

我が家は100株だけですが長く保有しています。

タイトルとURLをコピーしました