8月に、Canon キャノン(7751)から2025年6月末基準の中間配当金を受け取りました。
今期の中間配当も、またまた増配でした。
今回受け取った中間配当金と、中間報告書に記載されているカレンダー進呈についてご紹介します。
2025年6月末基準 中間配当金
Canonキャノン(7751)の2025年6月末基準での中間配当金は、
■1株当たり中間配当金 80円(100株保有の場合⇒8,000円)
■配当金支払確定日 2025年8月25日
中間配当金は前期中間と比較して、一株あたり75円→80円に。
今年も5円増配でした。ありがとうございます。
2025年中間報告書の表紙は、熊本県阿蘇郡産山村にあるヒゴタイ公園のコスモス風景。
表紙には撮影機種(カメラ・レンズ)情報も記載されています。
今年は空とコスモスの生き生きとした迫力と動き感じられる写真でした。
2026年版 「Canonカレンダー」はもらえる?
キャノンには基本的に株主優待制度はありません。
でも、長期保有株主には「隠れ優待」と呼ばれている「Canonカレンダー」が毎年進呈されています。
2026年版のカレンダー進呈については、2025年中間報告書の裏面にも記載されていました。
2026年版カレンダーも基準を満たした株主にCanonカレンダーが届くそうです(12月上旬発送予定)
カレンダーは、基本的に3年以上同一の株主番号で100株以上所有している株主に進呈されます。
詳しい基準については中間報告書裏面をご確認ください。
昨年までのキャノンカレンダーについては過去記事でご覧いただけます。
▼昨年のカレンダーはこちら

2026年版キャノンカレンダーが今年も頂けるとのこと、うれしいです。
キャノンカレンダーは毎年世界遺産のとても素敵なカレンダー。
我が家は夫婦で2名義分で「3年基準」を満たしているため、今年もカレンダーが2つ届く予定です。
東京の我が家の場合、毎年11月後半にカレンダーは届いています。とても楽しみに待ちたいと思っています。
※カレンダー進呈の対象となる長期保有株主の基準については各自ご確認ください。
配当推移
Canon(7751)の配当金推移は公式に掲載されています↓
出典:https://global.canon/ja/ir/share/dividend.html