2024年11月に、SBIホールディングスの「インフォメーションミーティング」に初めて参加してきました。
このMTGは株主向けの説明会、全国3ヶ所(東京・名古屋・大阪)で開催されました。
東京会場は港区虎ノ門にあるThe Okura Tokyo プレステージタワー。
当日はお土産も頂けましたのでMTGへ行った時の様子をご紹介します。
インフォメーションミーティング 参加方法
SBIホールディングス「インフォメーションミーティング」は株主にハガキで案内が届きます。
今回のハガキは11/7に届きました。
ハガキには開催日・開催場所・申込方法などが記載されています。
申込は返信用ハガキ・WEBからできます。
私はWEBで申込専用サイトから参加申し込みをしました。
ハガキに記載されているQRコードから読み込みできます。
予約登録するためにはメールアドレスの登録が必要です。
予約が完了すると予約IDが表示されます。
申込手続きはとても簡単でした。
WEBで申込しても説明会当日には案内ハガキ持参が必要でしたので、その点だけ注意すれば大丈夫。
東京会場:The Okura Tokyo プレステージタワー1F『平安の間』
2024年11月25日(月)、説明会の開催場所であるThe Okura Tokyoへ向かいました。
会場はプレステージタワー1F『平安の間』
〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目10-4
今回は虎ノ門ヒルズ駅から行ってみました。
ホテルは高台に建っていますが坂道の手前に「歩行者 ホテルエントランス」の看板がある入り口から入ると坂を登らずにホテル内に入れます。
『平安の間』がある1階入り口は閑静で立派。
会場入り口に看板が出ていました。
受付:ハガキは必ず持参する
会場入り口で受付をします。
受付では説明会案内ハガキを提出する必要があります(株主番号が印字されている)
WEBで申込した場合でもハガキが必要ですのでお忘れなく!
お土産も頂きました
受付時に、封筒とお水1本が渡されました。
会場内の席は自由に座れます。
お水は「富士ミネラルウォーター」の紙パック。
封筒の中にはグループ企業の案内等、そしてアラプラス「糖脂ダウン ブラックジンジャー」が2袋も入っていました!
1袋は15日分、2袋で30日分です。
この商品は30日分で約5,000円ぐらいするサプリ。
説明会でお土産などはないと思っていたので、これはちょっとうれしいサプライズギフトでした。
初参加してみた感想
インフォメーションミーティングは今回初めての参加でした。
東京会場は登壇者がSBIホールディングス(株)代表取締役 会長 兼 社長(CEO)である北尾 吉孝氏が一人。
レジュメなどは配布されずに、スクリーンに映るデータや資料などを順番に見ながら、北尾社長がお一人で2時間以上ずっと熱く語るというけっこうマニアックな内容でした(最後に質疑応答あり)
ちょっと想像していた会とは違ったけれど、投資家にとっては直近の収益情報などが分かる貴重な機会だったので参加して良かったと思いました。
参加者人数はけっこう多かったです。席は満席ではありませんでしたが会場がかなり広かったのでそれなりの人数。
ただし、参加者の年齢層がかなり高くて高齢の男性がほぼ8割ぐらいを占めていました。
そのため、化粧室も女性用は空いていて、男性用は行列してるという感じ。
でも、虎ノ門までわざわざ脚を運ぶ株主が大勢いることにかなり驚きました。
北尾社長の人気は健在、と肌で感じた良い機会でした。
関連記事

