11月に、2026年Canonカレンダーが届きました。
我が家は夫婦2名義分で長期保有3年基準を満たしているので、今回も2つ頂けました。
Canonには株主優待制度はないのですが、基準を満たした長期保有株主には毎年カレンダーが届いています。
今回は毎年恒例になりましたCanonカレンダーについて、到着日・カレンダーがもらえる基準・1月〜12月のカレンダーの中身をご紹介します。
2026 Canonカレンダー 到着日

■カレンダー到着日 2025年11月19日
■配送方法 ゆうメール
2026年版キャノンカレンダーは11/19に届きました。
昨年に比べると到着日が10日ほど早かったです。

白い厚手封筒の中には、2026カレンダーと挨拶状。

挨拶状の中に「当社株式を長期にわたってお持ちいただいている株主の皆様に」という文言があります。

今年のカレンダーも「世界遺産を訪ねて」
カレンダーは1枚が厚手でシンプルでシックなデザイン。
我が家は毎年頂いていますが、毎回の内容が素敵でとても気に入っているカレンダーです。
2026年1月〜12月 カレンダーの中身
2026年カレンダーの中身もご紹介します。

(上)表紙 (下)裏表紙
今年もカレンダーを2つ頂いたので、並べて1月〜12月を撮影しました。






2026年版も毎月素敵な内容でした。
最終ページに、カレンダーに掲載された世界遺産の詳細が記載されています。


2026年キャノンカレンダーも大切に使わせて頂きます。
カレンダーが届く長期保有の基準とは?(参照:中間報告書)
Canonには基本的に株主優待制度はありません。
しかし、一定の基準を満たした株主には毎年カレンダーを頂くことができています。
これが「隠れ優待」と呼ばれている理由です。
Canonカレンダーがもらえる長期保有株主の基準については、毎年6月中間報告書の裏面にも記載されています(公式HPの中間報告書ページでも確認可能)

▼2025年6月中間報告書の裏面

▼「当社カレンダーの進呈について」※2025年6月中間報告書の掲載内容

「1単元(100株)以上の当社株式を3年以上ご所有いただいている株主様※に長期保有のお礼として、当社カレンダーを進呈させていただきます(発送は12月上旬予定)」
(※)本年6月末日の株主名簿において100株以上のご所有の記録がある株主様で、それ以前の3年間、6月末および12月末日の株主名簿に同一の株主番号にて100株以上ご所有の記録がある方」
という内容が記載されています。
このカレンダーは毎年頂ける保証はありません。でも6月中間報告書裏面に記載がある時には基準を満たせば頂けるという認識で大丈夫かと思います。
キャノンのキャレンダーが欲しいと思ったら基準を満たす条件で3年以上同一の株主番号で100株以上保有してみてくださいね。
キャノンカレンダー 過去の変遷
今まで毎年頂いてきたキャノンカレンダーについては、過去記事に残してあります。
2024年カレンダー以前については旧ブログで掲載しています。
ご興味ありましたら是非ご覧ください。
▼2025年版カレンダー

▼2025年以前のカレンダー(旧ブログ記事)







