2025年8月帰省の時に、大丸東京店でJ.フロントリテイリング株主優待カードを使ってお土産を買いました。
今回買ったのはBUTTER STATE’s のバターステイツクッキーのセット
「J.フロントリテイリング」株主優待カードのおかげで今回もお土産を10%割引で購入できました。
購入した商品
▪️大丸東京店 BUTTER STATE’s(バターステイツ)
〒100-6701
東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店1F
BUTTER STATE’sは「銀のぶどう」の姉妹スイーツブランド。
空港やデパート内にもお店が増えていますよね。
今回はお土産にこのクッキーを買おうと思って、新幹線に乗る前に大丸東京店に寄って買物しました。
お盆休み期間中だったけれどタイミングよくレジは数人待ちで購入できました。
購入したのは合計4箱、そして自分用に3個入りパック
- バターステイツクッキー4種 24個入 定価¥3,456(税込)
- バターステイツクッキー4種 10個入 定価¥1,620(税込)
- THEバターリッチ 3個入 定価¥356(税込)
全部で5個購入して定価の合計金額から株主優待で10%割引になりました。
大丸松坂屋のクレカは持っていなので現金払いです。
選んだのはバターステイツ定番のクッキーの詰め合わせセット。
24箱入りは私が1箱購入して完売になっていました。最後の1箱買えてよかった。
10個入りは親類用に3箱購入しました。
3個入りパックは自分用です。
真夏の猛暑の期間だったから、コーティングなどはないバタークッキーを選んで正解でした(田舎も暑かった、、)
箱はそんなに重くはないけれど4箱買ったら結構な大きさ。新幹線に乗るまでの道が混雑していたからキャリーケースの上に乗せて移動しました。東京駅のお盆期間は激混みですね!
大丸東京店の限定プレゼントをもらった!
今回BUTTER STATE’s したら、会計レジでプレゼントの引き換え券をもらいました。
東京ばな奈の「チョコバナナクッキー」1枚プレゼントの券でした。
引換券の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、早速同じ大丸東京店1階の売り場にある「東京ばな奈」へ行ってクッキーを頂きました。
BUTTER STATE’sは「東京ばな奈」と同じ「銀のぶどう」の姉妹ブランドだから店舗も近くて交換も楽でした。
チョコバナナクッキー1個と一緒にパンフレットも。
よく見たら「8/7は東京ばな奈の日」のプレゼントだったみたい。
この日は8/9だったけれど、プレゼント引換券もらえました。ラッキーですね。
味は甘めでバナナフレーバーのクッキーにチョココーティング。
常温ではチョコが少しベタついていたので真夏のお土産などには向かないかな、、と思いました。
でも、今まで大丸東京でお菓子を買ってプレゼントをもらったのは今回始めてだったからちょっと嬉しかったです。
THEバターリッチ 美味しかった!
お土産に買った時に自分用にも3個入りパックを買いました。
「THEバターリッチ 」はJAL国内線ファーストクラスのお菓子に選ばれたことがあるそうです。
3つに割って食べられると書いてあります。
個包装の中には厚みがある大きめのクッキーが1個入っています。
1個の直径は5cmぐらい。
手で押すように割ると、きれいに3つに割れました。
バターの風味と、サクサク食感。
1個で満足感のあるリッチなバタークッキー。
このバタークッキーのシリーズは、定番のTHEバターリッチ、ショコラバター、キャラメルナッツバター、ピスタチオバターなどの他に季節限定の味も販売されています。
8月の大丸東京店では桃のクッキーも売っていましたよ。
夏の帰省お土産は温度が高いから商品選びは迷ったけれど、今回はこのバタークッキーセットを選んで良かったです。
空港や駅ナカなどにも店舗はありますがJフロントの株主優待カードのおかげで今回も10%割引の恩恵を受けることができました。
▼今までに株主優待で購入したお土産

